《徹底解剖!!》「padding」について

HTMLのこと

こんな人に読んで欲しい!
・CSS用語をもっと詳しく知りたい人

こんにちは、「なゆた」です!
今日から新たに、「徹底解剖」シリーズなるものを書こうと思います!!

記念すべき第1回こちら!!
「padding」についてです!!

「padding」とは、CSSの要素の一種で、上下左右「パディング領域」を設定します。

「パディング領域」というのは、コンテンツと境界との間の領域のこと、簡単に言えば「見えないフチ」のようなものです。

「padding」のつけ方にはいろいろあります。例えば・・・

padding: ◯em;・・・上下左右イッキに設定・調整できる。
padding: ◯em ◯em;・・・上下→左右2つそれぞれ設定・調整できる。
padding: ◯em ◯em ◯em;・・・上→左右→下3つそれぞれ設定・調整できる。
padding: ◯em ◯em ◯em ◯em;・・・上→右→下→左4つそれぞれ設定・調整できる。
padding-top: ◯em;・・・上の部分だけを設定・調整できる。
padding-left: ◯em;・・・左の部分だけを設定・調整できる。
padding-right: ◯em;・・・右の部分だけを設定・調整できる。
padding-bottom: ◯em;・・・下の部分だけを設定・調整できる。

(※補足・・・単位は何でも構いません。)

これらサイズを変えると、「見えないフチ」自由膨大したり縮小したりできます。

何かしらのサイトを作るとき、画像文字など、どんなコンテンツでも良いので、「padding」という名の「見えないフチ」CSS上に付けてみて下さいね!

というワケで、これからも様々な要素「徹底解剖」いたします!!楽しみに待っていて下さいね!!
以上です、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました